働く人の法律 PR

朝の掃除時間が始業前っておかしくない?労働時間で給料をもらいたい!

朝の職場掃除残業
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

朝、始業前の掃除が義務で無給ではありませんか?

サービス早出をして掃除というはやで残業をしている方に、その状況が適正かどうか?どうしたら職場環境を変えられるのか?まとめてみました。

朝の掃除時間は労働時間?

まずは、朝の掃除時間は労働時間になることがほとんどです。

多くのケースで始業前の掃除は労働時間になり、本来は残業代が支払わなければなりません。

ウサミ
ウサミ
労働時間の定義がわかんない。

労働時間とは、使用者の指揮命令下(しきめいれいか)にある時間のことを言います。

使用者の指揮命令下とは、明確な指示でも、暗黙の了解でも、業務命令であるかどうか?が基準です。

つまり、朝の掃除が労働時間=指揮命令下であるかどうかの基準は1つ

掃除が業務命令か否か?です。

始業前に自分の判断で、デスク回りをちょっと拭く

業務命令ではない=残業ではない

始業前に会社からの指示で、部署全体の掃除をする

業務命令である残業である

ウサミ
ウサミ
はい、命令されて仕方なく掃除してます。

上司から「毎日●時に社内を掃除してください」と言われたら、業務命令だと言えます。

指示された「●時」が始業時刻前なら、掃除時間は残業に該当します。

例えば、

「うちの会社は始業10分前が掃除の時間で掃除機や共有スペースの除菌などを行っているんだ」

「若手社員が中心となって、始業前に社内清掃を交代でやっているんだよ。あなたも参加するよね?」

「強制ではなく、任意の始業前清掃です。でも、うちの職場はきれい好きが多いのか掃除をしない人はほとんどいないけどね!」

などと言われているあなたは、掃除時間分の残業代をもらう権利があります。

早出残業サービス断る
職場の暗黙のルール「早出残業」の断り方と残業代の貰い方を考える。「早出出社」をしたことありませんか?または「早出出社」の命令を受けたことはりませんか? 最近は早出出社を推奨している大企業もありま...

掃除は始業前に終わらせること?

ウサミ
ウサミ
掃除は始業前に終わるべきって上司が言う~

始業前に掃除をやる文化がある会社って多いです。

繰り返しますが、会社指示の掃除は業務時間です。

始業前に行う場合は、早出残業になります。

始業後に掃除をする場合は勤務時間中なので、当然残業にはなりません。通常もらうお給料の中に掃除をする業務分が含まれているのです。

ウサミ
ウサミ
掃除時間に残業代が出ないよ~

昔からの習慣で、始業前の掃除に残業代が出ないときの交渉方法は2つです。

  1. 掃除はします。でも始業時刻後から始めましょう。
  2. 始業時刻前に掃除はします。でも法律の通りちゃんと残業代を下さい。

①の場合は、今まで通りお金は出ないけれど、朝早く出社する必要がなくなります。

②の場合は、今まで通り早く出社しなければならないけど、早く出勤した分残業代をもらえます。

個人的には、毎日早出残業をするよりも、始業時刻後に掃除を始める方が健全な気がします。あなたの職場の状況により交渉してみましょう。

終業退勤後の呼び出し職場
終業後、退勤した後に呼び出されて残業命令って許されるの?今日の仕事は終わり!と帰宅途中に上司から緊急の呼び出し電話、お客様からクレームの電話…。仕方なく会社に戻って残業なんて経験ありませんか?...

会社周りのごみ拾いってボランティアの強制?

ウサミ
ウサミ
ボランティアの清掃活動がしんどい

業務時間外の会社周りのごみ拾いや清掃活動を行っている会社って意外に多いです。

  • 地域への貢献のため
  • 会社のイメージアップのため
  • 職場周りの環境を良くするため

理由は色々ですが、「業務時間外のボランティアってタダ働きだよなぁ…」って気持ちが乗らない時ありますよね。

ウサミ
ウサミ
ボランティアじゃ残業代出ないもん…。

はっきりさせましょう。

会社から強制させられるボランティア活動は、労働時間です。

労働(残業)であるかどうかは、名目ではなく経緯にあり、

完全に自由参加=仕事ではない(残業ではない)

暗黙の了解で参加が義務=仕事である(残業である)

と区別されます。

うちの会社はボランティアに熱心でね、今までボランティア活動を嫌だといった社員は一人もいないんだ。自由参加だけど、君はどうだい?

なんて言われたら、自由参加でも断れないですよね。

完全に自由参加の場合でも労働時間になる場合があります。

  • 清掃活動に参加しないと仕事の評価・査定が下がる
  • 清掃活動に参加しないことで嫌味を言われる
  • 清掃活動に参加した人にだけ、昇進・新規事業の参加のチャンスが与えられる

など、明文化されていない優遇措置や不平等な扱いをされる場合です。

ウサミ
ウサミ
賞与査定で、嫌味言われた…。

業務時間外のボランティア活動について、業務時間内に上司から文句を言われるのはおかしいです。それって強要じゃんっと思ってしまいます。

実質、清掃活動に参加せざるを得ない場合は、上司から「清掃活動は自由参加って説明したうえで参加したんだから、残業にならないよ!」と言われても

「清掃活動に参加しないことで不利益があるから、参加せざるを得ません。間接的に清掃活動を指示されていると認識していました。」

と問いかけてみることも可能です。

ウサミ
ウサミ
掃除は嫌じゃないけど、無給だとやりがいを搾取されてる感がある。

人によっては、掃除の5分にそんなに意地汚く給料を要求するのか?と感じるかもしれません。

ただ、業務命令ならば当然その時間の給料をもらう権利があります

仕事なのか、仕事でないのか?明確に区別することで、あなたのようにモヤモヤする後輩が減ります。

自分のためだけでなく、今後の社員たちのために声をあげてもいいのではないでしょうか?

女性のお茶汲み当番
女性社員だけのお茶汲み当番「自分でやれ」って言いたいのに言えない…。男女平等は当たり前の令和の時代、まだ女性社員だけお茶汲みさせらているのって疑問ですよね。 お茶汲みを女性限定の仕事にする職場でお茶...

若手社員だけの掃除ってパワハラじゃない?

ウサミ
ウサミ
新人が入らないから、5年経っても掃除当番…。

朝の掃除当番=業務命令 なので、基本的に業務命令は断れません。

直接業務と関係ない掃除をさせること自体はパワハラではありません。

年齢・役職によって掃除業務の有無が異なることもハラスメントではありません。

しかし

「君は仕事ができない無能なんだから、せめて頭を使わない掃除くらいはちゃんとやってよ」

「女の子なんだから、掃除くらいニコニコやらないと結婚できないよ」

「社会の厳しさを学ぶために、若手は素手で便器を洗うっていう修行なの。終わるまで戻ってくんなよ!」

など、あなたの人格等を否定するような発言はハラスメントに該当します。

業務命令は絶対だ!と主張するブラック企業もありますが、明らかに非常識な発言には抗議してよいです

有休取り消し
有給休暇を取得した日に、急遽出勤した場合ってどうなるの?有休休暇を取得している日に突発的な業務が発生! しかたなく出社して対応した場合、その日の有休はどうなるのでしょうか? 有休は取り...

朝の掃除の正しいルールの作り方

ウサミ
ウサミ
サービスの朝掃除を止めたい!

朝の掃除について、疑問があるなら同じ考えの人と協力して上司に変更の案を出してみましょう。

1人で抗議するだけでは上司は相手をしてくれません。

同世代の朝掃除仲間と一緒に提案するのが、上手くいくコツです。

ウサミ
ウサミ
朝掃除はどうあるべきかしら…

今後職場に後輩が入社することを考えると、

  • 給料が出ない掃除当番
  • 始業時刻前の掃除当番
  • 若手だけの掃除当番

は止めるべきです。

始業時刻後に、毎日みんなで10分くらい掃除をすれば社内なんてすぐに綺麗になります。若手だけが30分以上早く出社して掃除する必要なんてないはずです。

朝の掃除ですが、始業時刻後、社員全員で掃除するように変えませんか?

これだけです。

ウサミ
ウサミ
ほほう

もちろん、どう伝えるかは工夫が必要です。

「社会人の精神的な修行として、若手に掃除をさせるなんて意味ないんじゃないですかね?」

「掃除よりも実務からの方が、若手が学び得ることは多いと思います。」

「始業前なら、掃除でも残業になります。法律違反のリスクを冒してまで掃除させる必要はないんじゃないでしょうか?」

色んな言い方があると思いますが、早出出社して無給で掃除させることにいい点なんてありません。そういった社風では良い人材は定着しないでしょう。

旧体質な職場は見切りをつけてOKです。皮肉なことですが、上司の説得よりも次の職場探しの方が簡単かもしれませんね…。

アラサー女性初めての転職
【アラサー女性はじめての転職】転職サイトとエージェントはどう違う?転職したいけど初めての転職だから、「転職サイト」と「転職エージェント」の違いが分からない。 転職活動を始めるために、背中を少しだけ...

まとめ

  • 早出の掃除当番には残業代が出る
  • 暗黙の了解の掃除業務でも、それは仕事である

職場の掃除は無償で奉公すべきものではありません。あなたの労働力を使って掃除をさせるのですから、適正な残業を受け取る権利があります!

女性新卒から勤続5年
新卒入社してから勤続5年、アラサー女性が転職を考えたときに読んでほしい話「この仕事辞めたい…。この職場に出勤するのがツライ…。」と思ったら、今のあなたは、強いストレスにさらされています。 まずは、頑張っ...

最後まで読んで下さりありがとうございました。今日も一日お疲れさまでした!