仕事で凹んだとき PR

女性必見!教育訓練給付金を貰い、在職中に一生使える資格を取ろう!

在宅教育訓練給付金
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

アラサー女性なら、手に職をつけて安定して働きたいと思ったことありませんか?

将来役立つ資格を取得したいけど、仕事が忙しいし、資格取得にはお金がかかる…。なかなか挑戦しづらいですよね。

今日は、資格取得に対する国の給付金についてご紹介します!

現状にモヤモヤしていて新たなことを始めたい方も、給付金を貰うことできる場合あるので是非ご確認ください!

資格取得に対してもらえる給付金って何?

あなたの給料から天引きされる雇用保険が原資となる、「教育訓練給付金」というものを今回紹介します。

ウサミ
ウサミ
雇用保険って、退職したときに貰える「失業保険」のためのものじゃないの?

雇用保険といえば失業保険を貰うためのもの、と思われるかと思いますが、雇用保険は、下記の通り、主に4つの給付を行っています。

  1. 求職者給付…失業保険など離職時の給付など
  2. 就業促進給付…再就職したときの給付など
  3. 教育訓練給付…在職中の資格取得に対する給付など
  4. 雇用継続給付…育児休業中の、育児休業給付など

この③教育訓練給付金の使い方をご紹介します。

教育訓練給付金は、退職しなくても在職中に貰うことができます!

ウサミ
ウサミ
今の仕事をつづけながら、給付金がもらえるんだ!
雇用保険天引き何
給与明細の謎控除「雇用保険」って何?給与明細書を見て総支給額がそのまま振り込まれていたらなぁ…。と思うことありませんか? いったい控除欄で何を天引きされているのか、今...

一般教育訓練給付金って?

教育訓練給付金は2種類あります。今回は一般教育訓練給付金を取り上げます。もう一つの専門実践教育訓練金は後日紹介しますね!

一般教育訓練給付金の支給要件(=対象者)

一般教育訓練給付金は、下記1または2に該当し、厚生労働大臣の指定する教育訓練を受講し修了した場合に、本人に直接支給されます。

ウサミ
ウサミ
どんな訓練でもOKというわけじゃないのか~。

1 雇用保険被保険者の方(在職者)

受講開始日現在で雇用保険の支給要件期間が3年(初めて教育訓練給付金を受けようとする場合は、1年)以上あること

※「雇用保険の支給要件期間」とは雇用保険の被保険者期間のこと、いつから雇用保険引かれていたか分からない人は「雇用保険被保険者資格取得等確認通知書」の「資格取得年月日」の欄を確認してみましょう!

雇用保険の資格取得年月日から今まで1年以上あれば、条件を満たしています。

「雇用保険被保険者資格取得等確認通知書」が手元にない場合は、会社に問い合わせてください。この通知書を退職時まで会社が保管している場合もあります。

ウサミ
ウサミ
え、1年以上勤めていれば、教育訓練給付金がもらえるの⁈

新年新たに資格取得を考えている場合は、教育訓練給付金がもらえるか、ちゃんと確認しておかないと損します!

2 雇用保険被保険者だった方(離職者)

受講開始日時点で雇用保険被保険者でない方は、被保険者資格を喪失した日(離職日の翌日)以降、受講開始日までが1年以内(適用対象期間の延長が行われた場合は最大20年以内)であること

※「適用対象期間の延長」とは退職してから1年間のうちに、妊娠や出産等の理由により引き続き30日以上教育訓練の受講を開始することができない場合は、ハローワークに申請することにより、その受講を開始できない日数分、延長することができるという制度のこと。

ウサミ
ウサミ
退職してからでも、1年以内ならOKなのね!

一般教育訓練給付金の支給金額

教育訓練施設に支払った教育訓練経費の20%に相当する額となります。ただし、支給上限額は10万円とし、4千円を超えない場合は支給されません。

ウサミ
ウサミ
教育訓練経費が2万円超えないと給付金は4千円超えないよね~

(例)厚生労働大臣の指定する15万円の教育訓練を受講し、無事に終了した場合

 もらえる給付金=15万円×20%=30,000円

実質、15万円の訓練を12万円で受けられるということです。

ただし、給付金が後日入金される後払いスタイルです。

一度全額お金を払って講座終了後に給付金を申請します。一度は講座料金を100%自己負担しなければなりません。

ウサミ
ウサミ
勉強の費用が少しでも戻ってくるのはとっても嬉しい!

ただし、検定料金は給付金の対象にはなりませんのでご注意ください。

終業ギリギリ業務依頼
終業ギリギリに仕事を振る上司・お局様、それ残業命令ですか?自分の計画通りに仕事を進めて今日は定時に上がれそう!そんなウキウキした気分でいる終業時刻近くの夕方、上司やお局様に「ちょっとお願いしたい...

一般教育訓練給付金の申請方法

ウサミ
ウサミ
申請方法も知っておきたい!

申請に必要な書類は下記の通りです。

  1. 教育訓練給付金支給申請書
  2. 教育訓練修了証明書
  3. 領収書
  4. 教育訓練経費等確認書
  5. 返還金明細書
  6. 本人・住所確認書類(運転免許証など)
  7. マイナンバー確認書類(マイナンバーカードなど)
  8. 通帳またはキャッシュカード
  9. 雇用保険被保険者証

①~⑤は受講した訓練機関から、終了時や料金を支払った時に発行されます。

教育訓練給付金対象の機関では必ず必要書類を発行してくれます。発行された書類に指示ある通り記入していけば、簡単に申請することができます

⑥~⑨は自分で用意する必要があります。

ウサミ
ウサミ
マイナンバーが、分からない!!

マイナンバーをなくしてしまった人は、市役所で個人番号ありで住民票を発行すると住民票にマイナンバーが記載されていますよ。手数料はかかりますが確実にマイナンバーを確認できます。

ウサミ
ウサミ
マイナンバー=個人番号だったね!忘れた!

必要な書類がそろったら書類を提出します。

  • 書類の提出先…最寄りのハローワーク
  • 申請期限…教育訓練の受講修了日の翌日から起算して1か月以内

ハローワークの営業時間は、平日8:30~17:15です。土日祝および年末年始はお休みです。

申請は「やむを得ない理由があると認めらた場合」にのみ代理人又は郵送によって行うことができるとされているので、基本的には自分で申請しにハローワークに行かなければなりません。有休を取って申請に行かなければならないかもしれませんね。

また、ハローワークプラザでは教育訓練給付金の申請窓口がないので、必ずハローワーク(公共職業安定所)に行きましょう。

↓厚生労働省へのリンク↓

最寄りのハローワークを調べる

  • 入金日の目安…申請してから入金までは大体3週間くらいかかります

不備があれば入金まで時間がかかるので注意してください。直接、自分の口座にお金が入金されます。1か月の申請期限もあるので、早めに申請しに行った方がいいですね。

女性のお茶汲み当番
女性社員だけのお茶汲み当番「自分でやれ」って言いたいのに言えない…。男女平等は当たり前の令和の時代、まだ女性社員だけお茶汲みさせらているのって疑問ですよね。 お茶汲みを女性限定の仕事にする職場でお茶...

対象となる資格

ウサミ
ウサミ
問題は、興味のある講座があるかだよね~

「教育訓練給付制度 厚生労働大臣指定教育訓練講座の検索システム」を使って自分に合った講座を探すことができます。

  1. 分野・資格から検索
  2. スクール・キーワードから検索

の2つから検索することができるので便利です。

取りたい資格が決まっている人は「分野・資格から検索」で給付金が出る講座を調べられます。まだ、何をやりたいかはっきり決まっていない人は「スクール・キーワードから検索」で最寄りの学校を調べてみるのも手ですね。

\↓ 厚生労働大臣指定教育訓練講座 ↓/

詳細はこちら

 

※この検索システムはインターネットエクスプローラーからだど相互性に問題あり、上手く表示されない場合があるのでご注意ください!

やりたいこと分からないけど仕事辞めたい
「やりたいことがわからないけど、今の仕事辞めたい!」は危険?仕事が自分に向いているかどうかわからない、でもやりたいことが分からないから困っている…。こんな悩みありませんか? やりたい仕事をす...

資格の勉強をしようと思ったら

対象となる資格の種類は意外とたくさんあります。資格のジャンルごとまとめてみました。

事務・語学系の資格…建設業経理検定 簿記検定試験(日商簿記) 実用英語技能検定、TOEIC、TOEFL 中国語検定試験、HSK漢語水平考試 日本語教育能力検定試験 ※語学試験については一定レベル以上を目標とするもの

ウサミ
ウサミ
事務経理のテッパンの資格「簿記」も対象なんだ!

需要が伸びている語学系も対象になります。対策本を買うより、本腰入れて給付金を貰ってスクールに通うのもいいかもしれませんね。

情報関係の資格…Webクリエイター能力認定試験 Microsoft Office Specialist2010、2013、2016 CAD利用技術者試験、建築CAD検定 Photoshopクリエイター能力認定試験 Illustratorクリエーター能力認定試験 VBAエキスパート Oracle認定資格・LPICなどでITSSレベル1の資格

ウサミ
ウサミ
パソコン操作の「マイクロソフトオフィススペシャリスト」勉強したら、事務仕事が楽になりそう…。

自己学習が難しいIT系の資格も対象です。IT系は上位資格を取ることで「資格手当」が付いたり、昇進昇格につながることも多いので、勉強が収入増加につながりやすいのでオススメです。

専門技術系の資格…中小企業診断士、司書・司書補 、インテリアコーディネーター、土木施工管理技士、管工事施工管理技士 建築施工管理技術検定

転職やキャリアアップに資格取得が必須の専門技術系の資格も、対象です。将来転職を視野に入れているなら、実務経験だけよりも「資格受験経験あり・資格保有」が圧倒的に転職に有利です。

ウサミ
ウサミ
今の仕事と関係ないけど、インテリアコーディネーターってちょっと興味あるなぁ


繰り返しになりますが、どの資格も、厚生労働大臣指定の講座でないと費用に対して給付金は支給されないので十分注意してください!とはいっても資格取得の勉強で有名な学校も対象になっています。

など有名どころも指定講座になっています。気になる方はまず調べてみましょう!

教育訓練給付金を貰えるかどうかに限らず、仕事に関する資格も、趣味に関する資格私生活役立つ資格でも「将来のために何か始めたい」と思っている方には

ヒューマンアカデミーで、無料で「デジタルパンフレット」を請求するのが簡単です。

配達員さんの仕事を増やさず、興味のある資格を詳しく知ることができます。

しかも、ヒューマンアカデミーはWeb講座が豊富にあるので、通学せずに学ぶことができます。テキストだけの独学が苦手な人はWeb講座の方が効率的に学習できると思います。

ウサミ
ウサミ
私も、独学が苦手で講座の方が集中できた。

IT系の講座は通学でも画面を見る講座なので、通学講座に比べWeb講座でも遜色ありません。いつでも視聴できるWeb講座の方がメリットが大きいと思います。

↓デジタルパンフレットを見てみる↓

資格・教育「ヒューマンアカデミー」
無料の資格講座のパンフレットを見比べて、その後、教育訓練給付金を貰えるか調べてみてはいかがでしょうか?

ヒューマンアカデミーも他の学校・通信講座も対象講座には「教育訓練給付金対象」と分かりやすく記載されていることがほとんどです。

ウサミ
ウサミ
新しいことへの挑戦は慎重に行いたいよね!

給付金で20%費用が戻ってくるといっても、80%は自己負担なので資格取得を頑張るメリットを吟味した上で勉強を始めましょう

仕事をしながら勉強するのはやっぱり大変です。「申し込みしたのに、勉強しんどくて止めた…。」とならないようリサーチはしすぎることはありません!

転職のチェックリスト
仕事がつらい!でも転職は怖い!転職の向き不向きチェックリスト仕事がつらくて、誰でも一度は転職を考えたことがあると思います。 気になるのは転職して成功する人と失敗する人がいるということです。自...

自粛の今、在宅で受験できる資格もある!

新型コロナウイルスによる外出自粛の今、暇なおうち時間を資格取得の勉強時間にできらた最高ですよね。

教育訓練給付金の対象講座は通信教育もあるので、外出自粛を守りながら資格取得の勉強ができます。

ウサミ
ウサミ
新型コロナのせいで、試験中止になるんじゃないの?

教育訓練給付金の対象講座の中には、実は在宅受験の資格もあります

特に医療や介護といった、社会的にニーズの高い業界かつ景気に左右されにくい業界の資格で在宅受験ができます。新型コロナウイルスの影響で異業種転職を考えている方で、医療業界や介護業界に興味のある方は、この自粛期間中に資格取得をオススメします。

ウサミ
ウサミ
異業種転職なら、資格を持っていると心強いよね…!
教育訓練給付金対象講座かつ在宅受験の資格
  • 医療事務
  • 歯科助手
  • 調剤薬局事務
  • 介護事務

これらの資格は、通信教育を受けながら在宅受験が可能です。

在宅受験できる資格4つの比較

医療・介護業界未経験だと、試験の難しさや資格業務がどんなことかよく分かりませんよね。在宅受験できる4つの資格をまとめてみました。

医療事務ってどんな資格?

医療事務は、クリニックなどの医療機関で受付や会計、レセプト(診療報酬明細書)の作成をしたりするのが医療事務の主な仕事です。レセプトの作成を学んでいきます。

医療事務は、大きな病院から地元のクリニックまで勤務地がたくさんあるのがメリットです。働き方も、正社員・パートと様々でライフスタイルに応じて働き方を変えられるのも嬉しいですね。

通信講座のユーキャンの医療事務講座だと期間や金額は下記の通りです。

医療事務の標準学習期間4か月
ユーキャンのサポート期間8か月
ユーキャンの費用の目安約49,000円
教育訓練給付金の目安約9,800円

ユーキャンは市販のテキストに比べて、イラストが豊富で難しい用語の説明も丁寧です。医療事務として働くときの心構えをまとめたDVDがついてくるのも嬉しいです。

↓講座内容を詳しく見てみる↓

ユーキャンの医療事務講座

歯科助手ってどんな資格?

歯科医院での受付・会計のほか診療のサポートまで行うのが歯科助手の仕事です。講座では、歯科のレセプト作成や歯の基礎知識を学んでいきます。

日本はコンビニより歯科医院の数の方が多いんです。転職先は豊富にあるって実感できますよね。

通信講座のユーキャンの全講座一覧より、歯科助手講座をみると期間や金額は以下の通りです。

歯科助手の標準学習期間5か月
ユーキャンのサポート期間12か月
ユーキャンの費用の目安約45,000円
教育訓練給付金の目安約9,000円

ちなみに、ユーキャンだと未経験で資格取得して歯科助手に転職する人にも安心の、受付対応と接客のDVDが副教材としてついてきます

↓講座内容を詳しく見てみる↓ユーキャンの全講座一覧

調剤薬局事務ってどんな資格?

調剤薬局事務は調剤薬局での受付や会計、レセプト(診療報酬明細書)の作成をしたりするのが主な仕事です。通信講座では、調剤薬局専用のレセプト作成を学んでいきます。

調剤薬局は地方にもたくさんあるので、転職先が多いです。医療事務よりも試験範囲が狭く、資格の難易度が低いので資格取得に自信がない人は調剤薬局事務に挑戦するのがおすすめです。

通信講座のユーキャンの調剤薬局事務講座だと期間や金額は以下の通りです。

調剤薬局事務の標準学習期間3か月
ユーキャンのサポート期間6か月
ユーキャンの費用の目安約39,000円
教育訓練給付金の目安約7,800円

ユーキャンだと接遇マナーハンドブックが副教材としてついてきます。また転職ガイドブックもついてきて、面接の受け答えなど注意まで紹介してくれます。

↓講座内容を詳しく見てみる↓
ユーキャンの調剤薬局事務講座

介護事務ってどんな資格?

介護事務は、レセプト(介護給付費明細書)の作成とケアマネジャーのサポートの事務業務が主な仕事です。通信講座では、介護給付費明細書の作成を学んでいきます。

慢性的に人手不足な介護業界でケアマネージャーの事務負担を減らすため、今後介護事務のニーズはどんどん高まっていく見込みです。介護職ですが、デスクワークが中心で長く働ける仕事と言えます。

通信講座のユーキャンの介護事務講座だと期間や金額は下記の通りです。

介護事務の標準学習期間4か月
ユーキャンのサポート期間12か月
ユーキャンの費用の目安約39,000円
教育訓練給付金の目安約7,800円

ユーキャンだと「介護保険MAP」という介護保険制度の全体像を把握できる副教材がついてきます。介護保険制度の理解は、将来自分の家族の介護への不安が少なくなるという点も勉強する価値があるといえるでしょう。

↓講座内容を詳しく見てみる↓

ユーキャンの介護事務講座

地元で安定して働きたい!という方には、地域密着の医療介護業界はぴったりの業界です。短期間の学習で資格取得できるので外出自粛中に集中して取り組めるでしょう。

4つの資格は在宅受験です。感染リスクもなく試験中止もないので安心して勉強できますね。

何か勉強したい人は「ファイナンシャルプランナー(FP)」が絶対おすすめ!

ウサミ
ウサミ
何を始めていいのやら…。1つだけオススメ挙げるとしたら何?

私のおすすめはファイナンシャルプランナー(FP:通称エフピー)です。

私も資格取得しましたが、自分の将来のお金の設計に必要な基礎知識を得られます。


学習期間が6か月と本気で取り組む必要ありますが、自分が将来考えなければいけない、「住宅購入」「生命保険」「年金」「資産運用」などについて、しっかり学ぶことができます。アラサー女性で将来のことを色々考えているのであれば、これからの人生の地盤固めに勉強して損はない資格です。

ファイナンシャルプランナーの資格は、金融系の仕事に転職したいなら絶対に持っておきたい資格です。共通言語として使われる専門用語をファイナンシャルプランナーの勉強で網羅することができます。

また、人事総務経理系の仕事の方は当然仕事でも使うのでオススメです。また営業系の方でも勉強しておけば、時事ネタに織り込んで、保険や年金についてちょっと深い話ができます。

お堅いテーマをサラッと語れるのは信頼度アップにもつながるので意外と役に立つ機会が多いです。

FPってどんな感じ?という方は、FPの人が書いた本を読むと、身近なものだと実感するかもしれません。

時間を無駄にせず効率よく勉強したい方は、市販の本より学校に通ったり、通信教育の方がいいと思います。

仕事と勉強の両立は大変です。やろうと思った勢いをそがないためにも、環境をきちんと整えたいですね。

お局様仕事抱える
仕事を抱え込んで渡してくれないお局様との付き合い方あなたの職場にお局様はいませんか? お局様に関してよく聞く悩みに、「仕事を回してくれない」ということがあります。 仕事を抱え...

まとめ

  • 一般教育訓練給付金は1年以降雇用保険にかかっていれば支給の対象になる!
  • かかった費用に対して20%も戻りがあり資格に挑戦する気持ちになれる!
  • 給付金の対象になる講座はたくさんある!

資格取得がすべてではありませんが、勉強することは絶対に無駄にならなりません。興味がある方はぜひ資格について調べたり、勉強を始めたりしてみましょう。

女性新卒から勤続5年
新卒入社してから勤続5年、アラサー女性が転職を考えたときに読んでほしい話「この仕事辞めたい…。この職場に出勤するのがツライ…。」と思ったら、今のあなたは、強いストレスにさらされています。 まずは、頑張っ...

最後まで読んで下さりありがとうございました。今日も一日お疲れさまでした!