仕事で凹んだとき PR

仕事で期待に応えられない罪悪感が辛い&疲れた。自分とどう向き合えばいい?

仕事 期待に応えられない
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

会社で期待に応えられず、約束を破ったり、ミスしたり、怒られたりしたことありませんか?

罪悪感で自分のことを嫌いになり、働くことに疲れてしまったときどうすればいいか考えてみました。

この記事で分かること
  • 期待に応えられなくてもいい理由
  • 期待に応えられない自分を許していい理由
  • 期待に応えられず凹んだときの考え方

仕事で期待に応えられず、憂鬱な気分になっている方はぜひ読み進めてください。

期待に応えられず、相手を失望させてもいい

期待に応えるパフォーマンスの出し方は、自己啓発本に任せます。

まずは期待に応えられなくてもいいよとお伝えしたいです。

プレッシャー下で全力の仕事をするのは不可能

期待されているということは、今までやったことのない大変な仕事を任されたということです。自分にできるか不安だったでしょう。

適度なプレッシャーは緊張感を生み、質の高い仕事につながります。

しかし、過度なプレッシャーは心配や不安を生み、委縮してあなたの能力を発揮できなくさせてしまいます。

あなたが期待外れの人材だったわけではなく、期待されすぎたから逆に期待に応えられなくなってしまうケースです。

ウサミ
ウサミ
期待されて頑張らなきゃって思ったのに、できなかった…。

毎回期待に応えられる人などいません。上手くできないときがあるのも仕方ないことです。

期待されるというプレッシャーの下で、どこまで出来るか挑戦したというのも大きな経験です。

期待に応えられなくてもいいんです。…いや、期待に応えられた方が良いけど、応えられなくても自分を責めすぎる必要はありません。

慣れればプレッシャーを感じにくくなるかもしれないし、最初からできないと言っていたら、もうあなたの成長は望めません。

結果はともあれ、プレッシャーと戦いながら仕事を頑張ったと自分を褒めてあげましょう。

理想の部下像を無意識に押し付けられているかも

仕事で期待に応えられず失望させてもいいと考える理由の一つに、期待が高すぎるということがあります。

上司が、あなたの今の能力以上の成果を求める場合です。

あなたの実力に関係ない、理想の部下像を押し付けられると期待に応えるのはほぼ不可能です。

ウサミ
ウサミ
期待されたら頑張らなきゃ…って思うよね…。

部下の能力をきちんと把握し、能力に合った仕事を振る上司は中々いません。

期待に応えられなかったと嘆き落ち込みすぎる必要はありません。

「私は出来る限りのことをしたし、今回期待に応えられなかったのは、上司が私の能力を見誤ったのかもしれない。」

と責任転嫁するような考えをしてもいいのです。どうか気に病みすぎないでください。

上司の「君ならできる!期待してるからな!」は根拠がないことも多いです。

  • 入社●年ならこれくらい頑張ってほしいな!
  • 大変だろうけど困ったら聞いてくるかな?任せてみるか~
  • 期待してるって言われたら、やる気出るよな~!

という程度の考えで普通に「期待してる!」と言っていることもあります。

ウサミ
ウサミ
え、軽っ…!

上司の言葉をあまり真に受けず、仕事をした方が賢明です。

  1. 上司の根拠のない期待のしすぎ
  2. あなたの期待されすぎのプレッシャー

で悪循環が起こっているのかも!

職場頑張りすぎないでね
職場で「頑張りすぎないでね?」って言われた!自覚がない時どうすればいい?上司や先輩から「頑張りすぎないでね?」って言われた意図って何だろう? 疑問に思ったことありませんか?頑張りすぎとは何なのか考えてみ...

期待に応えられない自分を無条件に許そう

期待に応えられないと、人生の終わりのように嘆く方がいます。あまり思いつめなくてよい考え方を紹介します。

自分への期待や理想を低くしてもいい

期待に応えられなくてツラいのは、あなたが自分自身に対して期待しすぎているからです。

ウサミ
ウサミ
いや、上司の期待に応えられずにツラいんですが…

あなたが最初から全く無理・絶対できない!と思っていた仕事なら、できなくて当たり前だから、期待に応えられなくてもツラくありません。

期待に応えられなくてツラいのは、あなたが「頑張れば、何とかできる仕事かもしれない…」と思っていたのに、できなかったときです。

ウサミ
ウサミ
確かに…!

期待に応えられずツラいと思う人は、とても頑張り屋です。仕事を完璧にやり遂げられなかったら、自分は無価値だなんて思わないでください。

もっと仕事に対する自分への期待値を下げていいと思います。

仕事のプロセスで得たことを大切にしましょう。

「大変な仕事を任されて、上手くいかなかったけど●●は出来るようになった。成長につながった!」

「期待には応えられなかったけど、去年の自分なら頼まれることもなかったレベルの仕事にか関われたなんて、凄いことだ」

「失敗してしまったけど、おかげで今の自分の実力や出来ることが分かっただけ、挑戦しないよりも良かったはず。」

上司の期待に対して「無理!」と逃げなかったあなたは、十分素晴らしいです。

もっと自分にやさしく、合格を出してあげましょう。

「期待に応える」=「評価される」ではない

ウサミ
ウサミ
期待に応えられないと、評価が下がるよね…。

いいえ。期待に応えられなかったからといって、評価が下がるとは限りません。

「期待に応える」と「評価される」は別物です。

ウサミ
ウサミ
ど、どういうこと…?

あなたが与えられた仕事をやり遂げたら、当然評価されます。

しかし、与えられた仕事をやり遂げられず、失敗したり中途半端に終わってしまったとしても、

  • 諦めず、真摯に取り組んだか?
  • あなたが次は成功できるようなスキルを身につけたか?
  • 失敗した後に適切な対応をすることができたか?

など結果以外も加味して評価されます

期待に応えられなかったとしても絶望する必要ありません。

結果だけで評価するなら、上司は必要ないです。上司は成果だけでは見えない、あなたの成長を促すのが仕事なのです。

上司や働く仲間は意外にも「●●さんは、きちんと努力していた。」「この経験を次の仕事で生かしてくれる」と思っていくれますよ。

  1. 期待に応えようとしすぎて自分に厳しすぎじゃない?
  2. 期待と評価は別物。誰でも失敗はあること忘れずに!

期待に応えられなかったとしても、次も逃げずに取り組む気持ちが大切

やりたいこと分からないけど仕事辞めたい
「やりたいことがわからないけど、今の仕事辞めたい!」は危険?仕事が自分に向いているかどうかわからない、でもやりたいことが分からないから困っている…。こんな悩みありませんか? やりたい仕事をす...

期待に応えられず自信を無くしたときの対処法

期待に応えられず、自信を無くしたときは出来るだけ客観的に自分を見つめる癖をつけると気持ちが和ら期ます。

期待に応えられなくてツラい理由は何?

期待に応えられなかったことがトラウマとなりツラい人は、なぜツラいかを明らかにする必要があります。

  • 仕事がレベルが高く難しくて、今後続けられるか不安でツライ
  • 期待してくれた上司をがっかりさせて、自分に絶望してツライ
  • 仕事にモチベーションが保てず、やる気が出ない自分がツライ

など、文章にしてみましょう。

ウサミ
ウサミ
ツラいには色んな原因があったんだ…!

あなたが任せられた仕事が嫌でなければ、ツラさを引きずらず、次また一生懸命取り組めばいいです

逆に、任せられた仕事に対して嫌悪感があるなら、あなたは無理して今の会社で働いている可能性が高いです

今後も仕事が嫌な気持ちが続くようなら、また期待された仕事にやる気を出せず失敗し、また期待に応えられずツラい思いをするでしょう。

「ツラいけど、周りが応援してくれるなら、まだこの仕事を諦めたくない」

そう思えますか?

ウサミ
ウサミ
職場の人が応援してくれるなら、まだ頑張れそう…。

「諦めたくない」と思ったなら、あなたは大丈夫です。次はきっと期待に応えられます。

「もう諦めたい…。」そう思ったら、もしかしたら仕事を変えたほうがあなたにとっては幸せかもしれません。この先ずっと今の仕事を続けられるかよく考えてみてください。

職場に残っても良いし、転職しても良い

期待に応えられないから仕事を辞めると、責任を取ろうとする必要はありません

ウサミ
ウサミ
期待に応えられず、職場に居場所がないよ…

たかがヒラ社員が期待に応えられないからといって、会社が潰れることはありません。

もしも会社に損害が出たなら、就業規則に定められら懲戒処分が与えられます。

懲戒処分がないということは、引き続き今の職場で働いていていいのです。

もしも懲戒処分が与えられたとしても、解雇や諭旨退職など退職させられたのでなければ、心を入れ替えて次からしっかり仕事に取り組めばいいんです。

会社から罰されていないのに、自分で自分を重く罰するのはあなたの心を痛めつけるだけで他人は誰も望んでいません。

もう少し力を抜いて生きてもいいんじゃないでしょうか?

ウサミ
ウサミ
いや、私はこの仕事の不適合者だ…。

もちろん、期待に応えられず会社に居づらくなって退職したいというのもあなたの選択です。

「この仕事は向いてないから、私は辞めると決めた!」と自発的に退職したならいいです。

しかし、「この職場に居ても荷物になるだけ…。私はもう辞めざるを得ない…。」と退職したくないのに空気を読んで退職する必要はないです。

自分の気持ちが退職したいか職場に残りたいかどちらなのかを見誤らないでください。

\カンタン登録でまずは情報収集/
優良企業への転職情報ならdoda

もう無理だと思ったら、ツラいのをこらえるより転職先を探しましょう。自分の気持ちを殺さないでください。

もっと自分にやさしく生きよう

期待に応えられずツラかったり、罪悪感を感じたり、仕事のことで思い悩んで疲れるのは、あなたの気の持ちようで変わることができます

「ツラいけど、誰だってミスはある。期待外れだと思われても、それはそれでまた一からやり直せばいいや。」

「罪悪感で押しつぶされそうだけど、誰も私を罰していないんだから、そろそろ自分を許してあげよう」

「仕事のことで頭がいっぱいでもう疲れた。でも誰も良く悩んだねって褒めてくれないし、休日は仕事を忘れてのんびりしよう。」

期待に応えられなかったという事実は変わらない、だから仕方ない。終わったことは変わらない、下を向くのはもう止めよう。と意識して気持ちを切り替えます。

ウサミ
ウサミ
気持ちの切り替えって難しい…。

逆の立場で考えてみましょう。

同僚が期待外れな仕事ぶりで凹んでいたら、あなたはどう声を掛けますか?

「そんなに落ち込まないで…。次の仕事で挽回できるよ!」

などアドバイスがあると思います。

そのアドバイスをそのまま今のあなたにお返しします

  1. 期待に応えられなくてツラい原因を書きだし
  2. 今後どうしたいか見極めたら
  3. 終わったことは仕方ないと気づく

3つのプロセスで、過度に落ち込むのを防ぎ、自分にやさしく生きましょう!

仕事のミスで眠れない
仕事でミスして凹んだ。眠れないときの対処法仕事でミスして凹んだ…。自己嫌悪で眠れない。上司に叱られた言葉が頭に残って眠れない。そんな日ってありませんか? 誰にでも1度や2度...

まとめ

  • 期待に応えられず、失望されたっていい。期待って案外適当なもの
  • 期待に応えられないからといって、自分を罰する必要はない
  • 次頑張ろう、と前向きになることを周りは望んでいることを思い出そう

人生は山あり谷あり。

罪悪感を感じてもツラくても、自分で自分を許してあげるのも大人の社会人の大切なスキルです。

仕事しんどいアラサー女性
アラサー女性の「職場・仕事がしんどい」ときの原因と解決策毎日真面目に仕事をしているアラサー女性のあなた。お疲れ様です。うさぎ年子です。 最近疲れが取れないことが続いている方 ...

最後まで読んで下さりありがとうございました。今日も一日お疲れさまでした。